東武鉄道は、新型コロナにより高校生活のイベントが無くなってしまった高校三年生に向けて、東武鉄道全線や沿線施設が無料で利用可能となる「#みらいエールきっぷ」を発表しました。

東武鉄道が発表したのは、新型コロナにより多くの行事などが無くなってしまった高校三年生に向けて、東武鉄道や沿線の東武グループの施設が無料で利用できるという「#みらいエールきっぷ」です。
利用期間は2023年3月22日と23日で平日となりますが、高校生は春休み期間のため休みになる日程だと思います。



みらいエールきっぷでは、東武線全線が運賃無料(特急列車などは別途料金が必要)で乗車できるほか、東武ワールドスクウェア、東京スカイツリー、東武動物公園が各施設1回ずつ無料で利用できます。

また、東京スカイツリー入場券の引換時もしくは、東武動物公園の入園時にきっぷを提示すると、数量限定でTOBU POINTオリジナルグッズがプレゼントされます。

#みらいエールきっぷは高校三年生限定のきっぷとなることから、最初に駅で使用する際に窓口で生徒手帳等の高校三年生を確認できる証明書を提示する必要があります。東武動物公園や東武ワールドスクウェアでは、きっぷに付属する入園券を切り取って入場を行います。


東京スカイツリーでは、各日先着2,000名限定で入場券の引換を行います。引換場所はとうきょうスカイツリー駅の改札外となり、東京スカイツリーの受付ではありません。
今回の「#みらいエールきっぷ」は個人や部活動などでの申請は不可で、学校単位での受付です。締め切りは2月23日と比較的すぐなので、気になる人は学校の先生に要望してみましょう。
コメント